はじめてのポケモン対戦XY準備編その3~3値とは?

前回の記事を踏まえて後々まで使える便利なポケモンスターミーを作ってみます。

まず特性が「しぜんかいふく」のヒトデマンを捕まえてください。
※ヒトデマンはX限定で8番道路でいい釣りざおを使うと釣れます。
※Yの方はGTS等を使って確保してください。

次にその2で捕まえたラルトスメタモンを育て屋に預けてください

空を飛ぶを覚えさせたファイアローのみを手持ちに残し育てやの前を自転車で疾走しましょう
※ファイアローの特性「ほのおのからだ」はパーティーの先頭に置いておくと卵の孵化歩数を全て半減してくれる効果があります。


卵ができると育て屋のお兄さんの向きが変わるので卵を受け取ってください。

左 卵できてない 右 卵ができた
講座4-1

この時手持ちが6体いると卵ができても受け取ることができません。
孵化したら順次ボックスに行って(育て屋建物内にあります)
生まれたラルトスを逃がすorボックス内へ移動させてください。

それを繰り返し、性格が「おくびょう」特性が「シンクロ」のラルトスを手に入れてください。
※ラルトスの性格は「トレース」もあります、「シンクロ」でないと駄目なので注意!


尚、この時出た性格が「おくびょう」以外のラルトスも特性がシンクロなら使えるのでとっておきましょう。
かなり時間がかかると思いますが頑張りましょう・・・

今度はこの臆病シンクロラルトスを先頭にして捕獲用に別のポケモンを何体か用意してポケモンの村へ行ってください
特性シンクロは先頭に置いておくと同じ性格のポケモンがでやすくなる(50%)という効果があるので
それを利用して性格が「おくびょう」のメタモンを捕まえます。
シンクロで性格が一致する確率は50%なので時間がかかるところですが頑張りましょう・・・
先頭に置いておくと発動する系の特性は戦闘不能でも発動するのでラルトスはあえて戦闘不能にして2体目に捕獲用のポケモンを準備すると楽です。

講座4-2

性格が「おくびょう」のメタモンを捕まえたら再び育て屋に戻ってください。
今度は臆病メタモンに変わらずの石を持たせてメタモンとヒトデマンを育てやの婆さんに預けましょう
変わらずの石を持たせることにより、持たせたポケモンの性格が100%遺伝します。
変わらずの石はセキタイタウン民家で手に入る他、野生のダンゴロ・イシツブテ・ゴローンが持っています。

タマゴを5個もらったら今度は逃がさずに全て孵化させて
ヒトデマンを5体用意しましょう。
その後キナンシティのポケモンセンターの中に行ってください
その後下の画像の人物に話しかけましょう

講座4-3

こいつはジャッジといってそのポケモンの大まかな個体値を教えてくれます。

講座4

これを利用して先ほど手に入れたヒトデマン5体のうち特性が「しぜんかいふく」のものの中から、最も個体値が高そうなものを選んでください。

※特性「しぜんかいふく」は交代した時状態異常が直るという効果でスターミーの特性の中では一番対戦で使える特性になります。

育成するヒトデマンを選んだら次は努力値振りに入ります。

個体を確保できたので次に努力値を振ってみます。
努力値振りをミスすると非常に面倒なので努力値振りは慎重に行いましょう!
入った努力値はメモをとって確認しておきましょう!

スターミーの種族値はその3で触れたとおり特攻が100素早さが115と高いのでその2箇所に252、余りの6をHPに振ることにします。

まずは手持ちを整理しましょう。
努力値を振るポケモン(今回はヒトデマン)・甘い香り要員(ロゼリア等)・全体攻撃(なみのり)持ちのポケモンを手持ちに入れてください。
先頭は全体攻撃持ちのポケモンにしてください。

次にクノエシティに行ってフレンドリィショップでリゾチウムとインドメタシンを10個ずつ買ってください。
リゾチウム等のアイテム(ドーピングアイテムと呼びます)は各努力値を10上げる効果があります。
そのポケモンの各努力値が100になるまで使うことができます。

マックスアップ・・・HP
タウリン・・・こうげき
ブロムヘキシン・・・ぼうぎょ
リゾチウム・・・とくこう
キトサン・・・とくぼう
インドメタシン・・・すばやさ

リゾチウムとインドメタシン10個をそれぞれ先ほどのヒトデマン使用します。
これでとくこう・素早さの努力値がそれぞれ100のヒトデマンができました。

目標の努力値は特攻252素早さ252HP6で現在特攻100素早さ100なので
足りない分の特攻152素早さ152HP6をポケモンを倒すことで振ることにします。
努力値は経験値が入るのと同じタイミングで入ります。そのため学習装置をオンにしておけば控えのポケモンにも努力値が入ります。
そのため先頭のポケモンで相手を倒しても控えのポケモンにも努力値が入ります。
XYでは草むらに出てくるポケモンのバリエーションが多く普通の戦闘では努力値を振る効率が悪いです。
しかし、群れバトルなら基本的に同じポケモンが5匹出てくるため努力値振りの効率が高いです。
したがって、今作では群れバトルを使って努力値を振っていくことになります。

きょうせいギプス」をヒトデマンに持たせてください。
※持っていない方は15番道路荒れ果てホテル外観で手に入れてください(いわくだき必須)
これは素早さが半分になる代わりに貰える努力値が倍になるというアイテムです。

※実はもっと楽に努力値の触れるパワー○○系のアイテムもあるのですがBPがないと手に入らないので今回だけは強制ギプスを使います。

強制ギプスの場所
講座4-4

ヒトデマンに強制ギプスを持たせたらまず特攻の努力値を振ります。
特攻はフロストケイプで振ります。
フロストケイプで甘い香りを使うと群れバトルになるのでバニプッチ(特攻+1)orムチュール(特攻+1)の群れを16回倒してください。
この時にクマシュン(HP+1)が出てくることがありますがクマシュンを倒すことによって上がる努力値はHPなのでクマシュンが出たら逃げてください。

※バニプッチorムチュールで上がる努力値は+1で5匹で+5強制ギプスで2倍になって+10なので16回倒すと160
現在ドーピングによって+100されているため260となってしまうんではないか?と思った方はご安心を
今作では努力値は一か所最大252で止まる仕様となっております。


次に素早さの努力値を振ります。
素早さは8番道路の草むらで振ります。
8番道路の草むらは行き方が分かりづらいです。
「コウジンタウン」から「地つなぎの洞窟」に入って左下に進んでいくと行けます。
8番道路ではキャモメ(素早さ+1)orスバメ(素早さ+1)の群れを16回倒してください。
ザングースorハブネークでは別の努力値が上がってしまうため逃げてください。

残りはHPです。
地つなぎの洞窟でゴニョゴニョ(HP+1)を群れを1回倒してください。

最後にヒトデマンを先頭にしてクノエシティにあるポケモン大好きクラブの会長に話しかけてみましょう。
がんばリボンがもらえたら努力値がしっかり最大値(510)まで入っています。
もしがんばリボンが貰えなかった場合どこかでミスをしていて努力値が最大値まで入っていません。

努力値振りをミスした場合ザロクの実等の努力値下げのきのみを使って努力値を下げた後、もう1回ポケモンを倒して振りなおす等の方法があります。

※もしミスをしてしまっても今回はそのままで次に進みましょう。

最後にヒトデマンに水の石を使いスターミーに進化させてレベル50まで育ててください。
レベルはミアレシティのレストラン・ド・キワミのローテーションバトル・四天王・バトルシャトー等で上げましょう。オススメはレストラン・ド・キワミ
スターミーの技はサイコキネシス・なみのり・10万ボルト・冷凍ビームがいいでしょう。全て技マシンで覚えることができます。

⇒寄り道レベルを上げる場所

ちなみに今回はほぼ触れなかった個体値ですがネット対戦ではほとんど31の個体です。
特にランダム要素の無い素早さに関しては1の差が非常に重要になってきます。
今回の方法で育てたスターミーの素早さは160~183になると思われますが
ネット対戦のスターミーはほぼすべて183です。
次回以降はその辺にも踏み込んだ育成をしていきます。

はじめてのポケモン対戦講座準備編その5~バトルハウスシングルで道具集め


~おまけ~

下の画像は今回の記事の通りに育てたスターミー(左)とあえて適当に育てスターミー(右)のステータスの比較になります。
※個体値によって差が出ます。左の個体はかなり個体値が高いスターミーなので皆さんの作ったスターミーよりはステータスが高いと思われます。
左のスターミーは性格臆病で個体値がHP:15-16 攻撃:30-31 防御:24-25 特攻:31 特防:31 素速:31とかなり高く努力値もしっかりと特攻252素早さ252HP6と振っています。
右のスターミーは適当に捕まえたヒトデマンをただレベル50にしただけです。
同じレベルなのに特攻は46、素早さに至っては57もの差が生まれています。
防御だけは右のスターミーの方が高いですが、これは右のスターミーの性格がわんぱく(防御1.1倍特攻0.9倍)だからです。スターミーの場合防御に補正をかけたところで全ポケモンからしてみれば平均くらいの数字にしかならないですし長所である特攻と素早さを消してしまうのであまり意味がないです。
これが種族値・努力値・個体値を知っている人と知らないの差になります。

講座4-5